CD買取、第五弾

CD買取り

※この記事は、2025年7月に体験した内容をもとに書いています。

今回は、タワーレコードの宅配買取に挑戦です。

300枚のCD。
130枚のプラスチックケースCDと、170枚のソフトケースCD

結果は・・・買取枚数13枚で1990円でした。

ほとんどが買取不可でした。

所持していた2000枚以上のCDは、タワーレコードで購入したものが多くを占めていました。
お店で試聴して、好みの音楽に出会った時のワクワク感は、忘れたくない思い出です。
タワレコの店員さんが書いたPOPも、読むのが大好きでした。
音楽が好きだからこその、おすすめしたい気持ちが伝わってくるので、釣られて?購入してしまうこともよくありました。

タワーレコードもWEB申込みが出来ます。
300枚の予定で、無料梱包セットも合わせて申し込み。

こちらが届いた4つの箱。ビニール袋に包まれてました。
宅配買取4回中、初めてです。
3回とも、包まれず届いていたので丁寧さを感じます。

申込書も、4社(ディスクユニオン、セタガヤレコード、HMV、タワーレコード)比べると、一番見やすかったです。文字分量が必要最低限ですっきりしていました。

今回は、過去にソフトケースへ入れ替えしたCDも買取に出します。
ソフトケースが薄いので、2箱に収まりました。
買取価格が低くなると噂?のソフトケース。

そのせいなのか、買取額は一番安い結果となりました。

20円から800円の買取額で、上位3点は、

アーティスト/タイトル査定額
TOM WAITS/CLOSING TIME<完全生産限定盤>800円
NAS/UNFORGIVEN300円
KANYE WEST/GRADUATION<期間限定特別価格盤>300円

でした。

ソフトケースはやはり買取不可になりやすいのかもと感じる、買取第5弾でした。

タイトルとURLをコピーしました